2010年10月03日

なんちゃって世界グルメツアー

昨日まで、雨ばかりで、寒くて、おいらなんか風邪ひいて熱まで出した…ような陽気だったのに、今日は一転。
晴れたはいいけど、暑いのなんのって…

そんな中、今日は、おいらの学校の近くの女子校のインターの文化祭に行ってきました。

おいらの学校は、男子校ですが、近くに仲良しの女子校があります。
場所が近いだけでなく、スクールバスをシェアしていたり、一緒にやってる課外活動があったりと、仲良しの女子校です。

年頃の生徒さんになると、当然、カップルも多いようです。

いろんな意味で、仲良しなのね。

おいらのプリの女の子のお友だちも、多くがこの学校に進学します。

昨年のクラスメートのとあるママ(南米系)なんぞ、まだ幼稚園生のおいらに、真剣に頼んでいました。

おいら、うちの娘のことを忘れないでね。
そして、プロムの時は、必ず誘って!!
約束よ!


プロムとは、中学、高校くらいになると開かれるパーティーで、まあ、なんていうか、カップルで行かないとかっこがつかない場所なのであります。
その時、女子は誘われなきゃみっともないし、男子は、誘って断られたらみっともない。

だから、女の子のママとしては、娘が寂しい思いをしないよう、幼稚園の同級生みんなに、今から頼んでた。。。のね。

まあ、そんなこんなな、仲良しの女子校の文化祭ですから、行かないてはございません。

で、おいらとおーちゃんを連れて、いざ行かん!

っていうか、暑い。
暑すぎる。。。

黒い服をチョイスした自分を恨むのに、五分とかかりませんでした。

まじ、暑い。

会場に到着したのは、お昼過ぎ。
先に到着してたクラスメートと合流し、とりあえず昼食探しです。

インターの文化祭でお約束の、各国のブースから、美味しい香りがします。
うーん。。。たまらん。

大人たちは、みんなビールやカクテルで、子供たちは、縁日のようなゲームを楽しみながら、いろんな国の料理に舌鼓です。

おいらには、イギリスのブースで、ベーコンエッグバーガーを。
なんでも、イギリス王室御用達の美味しいソースが決め手!だと、売り子の酔っ払いのおっさん(もちろん父兄です!)のトークが熱かったので、買ってしまいました。

それと、知り合いが多くて素通りできない日本のブースで、焼き鳥を。

初めから狙っていた、コリアンのブースで、チヂミ。
東京のインターでは、どこの学校でもコリアンは一大勢力でして、どの学校でも、チヂミは絶品なことが多いのです。
チヂミって、やっぱ家庭料理っていうか、ママさんが作るのがお店のより美味しいのよね。
コリアンブースの焼肉丼も美味しそうだったけど、調理中で売ってもらえず断念。

他ももっと見て回りたかったけれど、おなか空いてたのと、次々知り合いに会うので、散策が進まないので一旦断念。

とりあえず食べて、エネルギーを充填。

子供たちはそこらに放牧しておいたら、こちらも、次々知り合いに遭遇するようで、なんだか、そこらで適当にじゃれて遊んでいます。

ママはママ同士、トークで盛り上がりました。
前のプリのクラスメートで、別の学校へ進学した子や、何年か前においらと同じプリからおいらと同じ学校に進学した子、今のクラスメートと、お友だちつながりに加え、先生たちもあちこちに。

たとえば、おいらの学校のとある先生は、娘さんがそこの学校に通っていて、今日は父兄として、ブースで働いていたりする…とか、もう、そこら中知り合いだらけ。

普段、送り迎えで他のママに会うことはほとんどない毎日ですが、今日一日で、おいらのクラスメートのパパやママに、ずいぶんたくさん挨拶することができました。
父母会なとで会っても、話す時間があまりなかったりするのですが、今日はゆっくりと、話せて、暑い中行ったかいがありました。

つか、久々に、英語しゃべったよ。
まだ、忘れてなくて、よかった…(汗
なんせ、今の学校に移ってから、ほとんど英語使わない日々になっちゃって、私の英語の危機だったのですが、まだ、なんとかなりました。ほっ。

そろそろ子供たちが飽きてきたので、場所を移動。

途中、近くの都立高校の生徒さんたちによる太鼓の演奏に遭遇。
おいら、もちろん釘づけ。
そういや、インターのイベントというと、なぜか和太鼓は必ず見るなあ。
日本の伝統芸能で身近なものって、いろいろあると思うのに、なぜか和太鼓はガイジンさんに、人気のようです。

後半は、ゲームエリアへ移動して、子供たちはゲームを。

ゲームセンターでは、1日に1回しかゲームを許してもらえないおいらですが、学校の文化祭では、1000円分くらいチケットを買います。
チケットを買うことで、寄付に貢献することになり、集められたお金が子供たちのために使われるので、行ってお金を落としてくることに意味があるイベントでもあります。
だから、1000円の大盤振る舞い。

おいらは、射的系のゲームや、簡単なクラフト、そして、なぜかインターの文化祭でお約束の牛の乳搾り(本物じゃありません)ゲームなどを楽しみました。
知り合いが受付をしてるブースでは、「よろしく〜」とお願いして、ただで何度かやらせてもらったり、、、まあ、その辺はテキトーなのだけどね。

そうこうしてるうちに、夕方。

暑くて、へばりそうだったので、再び食べ物エリアへ移動して、ジュースでリフレッシュ!
私は、ブラジルのブースで、なんちゃらかんちゃらというグアバソーダみたいなジュースを、これまた酔っ払いのおっさん(もちろん父兄!っていうか、基本父兄は全員酔っ払い?!)から、買いました。
調子のよいブラジル人の口車にやられたかなと思ったけど、これが意外と美味で、かなりリフレッシュ!

そして、お土産に、アメリカのブースで焼き菓子を買い、たまたま通りかかったチリのブースで知り合いから「美味しいから買って〜」と言われて、“チリ大使館のシェフが焼いた”お菓子を買わされ(笑)終了。

多くのブースが材料が終わってしまって終了する中、ドイツのソーセージや、どこぞのアフリカの国の鶏の丸焼きや、スペインのイベリコ豚の骨付きハムなんぞが、まだまだ残っていて、たたき売り。

主婦の皆さんが、こぞって夕食のおかずに大人買いしていました。

美味しそうだったけど、今日はタクシーで帰るので、荷物があまり増えると持ちきれないから断念。
次回は、ぜひ。

と、ここまで来て、思い出した!

中国のブースで、美味しいヌードルが出ると聞いてたのに、行かなかったじゃないか!!!!!!と。
なんでも、東京の超有名ホテルのシェフの娘さんが在校生ということで、そのホテルで出している人気のヌードルを、そのまま出すという話だったのに…

オーマイガっ!!!!

私としたことが、あまりの暑さで、頭がぼーっとしてて忘れてたよ。

一緒に回っていたクラスメートのママと一緒に、がっくし…

まあ、また来年も出してくれることを祈ろう。

それにしても、今日1日で、何千万というお金を稼ぎ出すという文化祭。
各国の文化を紹介すると言えば聞こえはいいけれど、いわゆるPTA的な組織にとっての、大きな収入源となるイベント。
インターというのは、国や自治体からお金を一銭もらわずに運営されている学校なので、子供たちのために、いろんなイベントを仕掛けたり、図書館の本を寄贈したり、遠足や海外遠征の補助したりなど、この手のイベントで、親たちが稼ぎ出すお金は、本当に大切な教育資金なのです。
だから、親たちも、酔っ払いながらも、とても頑張って働いていました。
もちろん、楽しみながら…だけど、大変そうだったなあ。

っていうか、何千万のうち、ビールはいったいどれくらい貢献してんだろ?(笑
今日のビールの売り上げは、お天道様に感謝ですね。

おいらの学校の文化祭は来年の春。
他人事じゃないわ…

みんな来てね♪



rikipon67 at 01:04コメント(4)トラックバック(0)日々のできごと徒然   mixiチェック

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by mouse click the up coming webpage   2014年05月28日 02:38
e hookah pen おいらのいる生活:なんちゃって世界グルメツアー
2. Posted by look at here   2014年06月05日 07:17
liquid e cigarette おいらのいる生活:なんちゃって世界グルメツアー
3. Posted by relevant internet page   2014年06月08日 05:09
smooth e-hookah おいらのいる生活:なんちゃって世界グルメツアー
4. Posted by Continue Reading   2014年06月08日 05:09
electric cigar おいらのいる生活:なんちゃって世界グルメツアー

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
頂いたコメント
  • ライブドアブログ